なんかギョッとする言葉ですが、何かと言うと人気漫画などが実写の映画化やドラマ化されることがありますが、その時に原作と違った感じで話が作られることで、出来上がった映画やドラマは、原作とは似ても似つかないヒドイものとなりクソのような内容になり、失敗しています。
このことを原作レイプと言います。
結局、原作を忠実に再現した映画やドラマはそれなりの良い評価を得ることが多いので、付け焼き刃で、どこかの低レベルの脚本家が原作を無視したストーリーを書いたところで、キャラや設定とのバランスを崩すなどして、うまくいかないのですね。
漢方でなんでこんな話をするかというと、別に僕の徒然日記ではありません。
漢方もこの「原作レイプの被害者になっているな」と思うからです。
漢方という医学理論に対して被害者というのも変ですが。
・病院などが率先してやっている西洋医学の病名で漢方薬をマニュアル的に処方する方法。
・病院や漢方専門薬局と言いながら、1つの症状ごとに漢方薬がまるで症状の緩和に使う薬のように、これまたマニュアル的に処方している方法
この辺は、伝統的な漢方治療のルールから悪い意味で外れて最早スタンダードになっています。
この辺はまだ漢方とは、あまり関係ないですが、西洋医学をそれなりに漢方に結びつけようとしている努力が見えますが、ヒドイのは「漢方でダイエット」とか「漢方で美容」などの「特定の漢方薬がダイエットや美容に効く」みたいにやっている人やドラッグなどに卸している某有名メーカーやエステティシャンやアロマ、ヨガなどをやってる人。
例えば「防風通聖散、防已黄耆湯、大柴胡湯、大黄甘草湯などはダイエットにいいですよ〜」
みたいなヒドイの。
そもそも、漢方は体質に合わせて選ぶので「太っているからこの漢方薬」なんて選び方はありません。
そういうと「防風通聖散は太っている人に合わせるという条件がありますよ」というかもしれませんが、太っている人に合わせるのであって、痩せるために飲んでもらうのではありません。
ここのところは大事です。都合よく解釈してはいけません。
防風通聖散の目的は臓毒による病態を治すことが目的で、臓毒が解消されれば、確かに痩せやすい体内環境は作られるかもしれないですが運動しないで食べていれば、絶対、痩せませんよ。
先にあげた、これらの漢方薬には大黄という便を刺激で強制的に促す生薬が含まれるのですが、多分、ダイエット漢方なんかで売り出しているメーカーさんは「便を出せばやせるでしょ」というようなものすごく単純で低レベルな発想で売り出しているんじゃないかなと思ったりします。
便出すだけで痩せるなら、強烈な下剤を飲めばいいですよね。
西洋医学の薬の方が即効性ありますよ。
ちなみに大黄や芒硝とよばれる便を刺激するものは、ちゃんと体質をみて処方するのであれば、かなり慎重に選ばないといけないものです。
「便出ないの → じゃあこれ!」そんな感じでは選びません。
便秘だったとしても、刺激系の生薬以外で便秘を解消できないか?などを考えぬきます。
巷の薬局では「食べるだけで痩せる」というようなサプリメントやエセ漢方薬を紹介して成功例なんかを載せているところがありますが、成功させているお店のカラクリをご存知でしょうか?
実際に痩せさせたと結果を出しているお店に相談に行くと、食事や運動の徹底指導をするのですよ。
その徹底指導のためのツールがてんこ盛りです。
結局、飲んで痩せるのではなく、食事と運動の指導をやってるのです。
漢方は診断技術を含めて確立されたのが2千年前。
特に診断技術などの医学理論が向上したのは三国志の時代で、1年に流行り病で200人以上も一族が亡くした今でいう市長みたいな人が、いろいろと漢方医学論を考えました。(厳密には1人が考えたのではなくたくさんの漢方医によって考えられたとされている)
イメージしてみてください。
「私、最近、運動不足もあって、ふとっちゃってぇ〜」なんて世界じゃないです。
この頃の三国志の時代は、帝が一般の家に匿われた時に献上する食べものがなくて、母親の肉を差し出したなんて記述の本もあるくらい壮絶です。
いくさ、飢饉、今と違って常に餓死の可能性があります。
平民は生きていくための労働は基本、大変な運動を伴います。
また、宮廷の宦官という役所仕事の人にしたって、今と違って自転車も車もありません。広い宮廷内をあちこち歩き回るのです。
王族といえども、いつ戦になるかわかりません。
王族のごくごく一部にはダイエットが必要な体型の人もいたでしょうが、それでも、運動不足になるような環境ではないし、そんな、ごくごく一部の人の病気でもない人のために当時の重要な治療である漢方がダイエットなんかに取り組むわけがありません。
ほとんどいないような肥満者のために今なら、大きな大学病院が研究しているようなものですよ。
他にまだまだ克服できていない未知の病気を治せないことが山積みなのにそんなことするわけないじゃないですか。
それこそ、そんな研究は、現在は、ただ単にダイエット業界はお金になるからやるだけです。ダイエット、痩せるという言葉はお金になりやすいのです。
昔、うちの漢方相談で他の治療をしていて、その過程でどうしても痩せたいというので、指導したことがあります。
その人は、いくらダイエットをしても、あるkgから下に痩せることができませんでした。
そこで漢方薬を再検討し、食事、運動、生活の送り方を徹底的に調べて、痩せるための改善指導をしました。
漢方薬を再検討と書きましたが、何も防風通聖散や防已黄耆湯などの大黄の入っている漢方薬を選ぶような、そんな低レベルのことはしていません。
消化器、循環、代謝、排泄の一連の流れをもう一度見直して、最適な漢方薬を再考しただけで、結局、ダイエットといえども、その人の体調を全体的にベストに調整するという漢方本来の診断と変わりがないのです。
そして、結果的に3ヶ月位で今までにないところまで痩せることができました。
劇的といっていいくらい!
何よりも目指したのはkgの減少だけではなくシルエットなので、細くて綺麗なシルエットになったのです。
ところが、これにはオチがあって、すぐさま何ヶ月か経って、前ほどではないですが、元に近い重さに戻りました。
その時にその人から言われたのが「こんな生活は続けられない」
ちなみに指導した生活は僕が普段、行なっている生活よりも、まだちょっと楽な感じの生活。
別に僕は時々、ケーキも食べるし、外食もします。ただしチェーン店系は裏事情を知っているので気持ち悪くて行きませんが。
それほど、ストイックではありません。ただ、週3日はトレーニングしています。
自分でいうのもおこがましいですが、細マッチョです。
中年ですが、腹筋は6つに割れてます。
細マッチョ体型としては過酷でもない普通の生活です。
結局、漢方薬は体質全体を調整するために東洋医学的な体質である「証」に合わせて選べば、体全体の調子をあげてくれますので「痩せやすい体」ができますが「痩せやすい体」は「痩せていく体」ではありません。
そこから痩せるには、食事、運動、生活の送り方の調整が必要なのです。
だから、「防風通聖散、防已黄耆湯、大柴胡湯、大黄甘草湯」なんかを飲んでいたら痩せるというのは、まるっきりのウソ!ではないかと思うのです。
漢方の世界にダイエットはありません。
痩せやすい体づくりのために漢方薬を応用できないこともないという感じです。
しかも、その漢方薬は東洋医学的な「証」を分析診断して選んだものに限ると思います。
なぜなら、体質と漢方薬が合っていなければ、逆に体質は悪くなるからです。
そして、最大のポイントは太っている人だと「もう続けるのが嫌だ!」と思うようなことを毎日、少しづつでも続けていけば、痩せるというか、痩せてキレイなシルエットを保つことができる生活を送ることができます。
いわば肥満の完治ですね。
別に厳しく指導するわけでもなく、その人に合わせますので、こんな冷静な現実の記事を書くようなやつですが、もういい加減、本気で痩せたい!!と思う人はご相談ください。
気づいたら、美容のことをほとんど書いてませんでした。
漢方と美容のウソ!?を書きますね。
ご相談ご希望の方はこちらの「漢方相談する」に現在の状態を入力し送信してください。
お問い合わせはこちらまで。