実はこのメントール
漢方薬では重要な薬味(漢方薬を構成している1つの薬)の1つなんです。
薄荷(ハッカ)からとれる精油がメントールやタンニン
目草の葉のことを漢方薬的に呼ぶと薄荷となります。
この目草の葉
この葉っぱに熱湯をそそいだ液を使うと目のただれなんかが治ったりすること
から目の薬の草 目草(メグサ)となったんですね。(´ρ`)ヘー
薄荷は漢方では辛涼解表の効があります。
なんてかっこつけていってみました。
ようするに辛い味で清涼な状態にさせやや汗をかかせて悪いものを身体の外に
出す!!という効果です。
生体のアレルギー反応でできた、おできやできものを少し汗をかかせることに
よって毒素を追い出し治していきます。
よくこう説明するとおできやできものに効くものなんですね。と早とちりして
しまう方がいらっしゃいますが漢方薬はここからが違います。
こういった解表薬は他にもたくさんありますが
(葛根湯の葛根や菊の花など・・・)
同じおできやできものに使う薬味でも薄荷は少し体力が少なく、とくに身体の上
部に症状がある方に使います。
おできやできもの以外にも頭痛や目の痛み、のどの痛みなどにも使いますよ。
頭痛も何種類かの原因が考えられますが薄荷の入ったものを食べるとよくな
る頭痛もあります。
頭痛があるときは一度お試しあれ
その他、薄荷を少量、使うと胃を刺激され食欲が増したり、消化不良の胃が少
し活動し始めます。
ただし多量に使うと吐き気がしますのでご注意あれ
漢方相談受付中
痔や脱肛、痔ろうの方、もちろんその他、病院のお薬を飲んでもなかなかよくならない方
あなたに1番あった漢方薬をお探しします!相談は無料ですよ。
人気ブログランキングに参加しています。
少しの時間をさいて、ぜひとも応援クリックお願いします m(__)m
↓